【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)のタイトルの不審なメール
サイトを複数運営しているため、結構メールアドレスを持っています。メインで使っているアカウントはセキュリティ対策しているのですが、結構放置しているアカウントもあるので、迷惑メールの宝庫になっているところも^^;
ということで、誰かの役に立つかもしれないので、迷惑メール情報のカテゴリーを作ってきました。
最近よく来る【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)
ここ1ヶ月くらい、楽天の注文に使っていないアカウントに下記のような楽天の注文確認メールが来るようになりました。もう5通くらいは来ている気が。
使ってないアカウントだし、メール振り分けにスパムマークがついているから、すぐ迷惑メールだと分かるんですけどね。
よく見ると、デンキヤ2ンラインショップ。ンラインショップって^^;
最初は2000円代の安い商品だったのに、値段がだんだん高くなっている!
住所と電話番号を検索してみる
デンキヤ2というショップは実際に存在していましたが、下の住所とは違うようです。
住所を検索してみたら、地図に出てきたのは団地・・・
電話番号もよく見たら変ですよね。0975ってエリアはないし。
ハイフンなしで検索しても何も出てきませんでした。
クリックさせてファイルをダウンロードさせるらしい
注文していないとびっくりして、ついクリックしてしまいそうですが、クリックさせる罠なので気をつけないといけないようです。
下記のように、問い合わせや偽楽天ぽい、いろんなリンクが隠されてます。
つい押してしまいそうな文面になってますが、リンクのあるところは押してはいけないということですね。
楽天のサイトにも注意喚起がでています。
https://ichiba.faq.rakuten.co.jp/app/answers/detail/a_id/44501
間違ってURLをクリックしてしまった場合の対処法も書かれています。
万が一メールに記載されているURLをクリックしてしまったらという項目を読むと
要はネットを遮断して、セキュリティソフトウェアを使えということですね。
私の場合Macなのでダウンロード出来ないファイルが多いのですが,最近はMacだから安心というわけでもないようなので気をつけないと。
しかし、あの手この手でリンクを押させようという手口が巧妙になっている気がしますので、今後も迷惑メールには注意していかなければいけないと思います。