ネット回線をNURO光に変更
今までau光を使っていました。回線速度はそんなに不満はなかったのですが、一回繋がらなくなった時のサポートがちょっと不満がありました。(かなりゴネてすぐ機器を交換してもらいましたが。)
今回仕事部屋を変えることになり、仕事の時は無線より有線で繋いでいたい。
部屋を変えることに伴う工事が結構お金かかるなということで、思い切って回線ごと変えてしまった方がいいやということでいろいろ検討。
値段やキャッシュバックなどのキャンペーンもいろいろありますが、So-netでプロバイダー契約していることもあり、回線の切り替えが楽なのと月々の値段の安さに引かれてNURO光にすることにしました。
ネットで評判を見ると、開通までの工事でトラブルがあったり、サポートがイマイチなどの評判もあったりで不安もありました。
でも今までの経験上、この時期の開通はどこに頼んでも混んでいるだろうし、サポートもどこもどっこいどっこい。光回線のプロバイダーは、ちゃんと繋がって料金が安ければどこでもいいってのが本音かもしれません。
NURO光は月々4,743円と月額料金で5000円切るし、私が申し込んだSO-NETでのキャンペーン価格では1年目の料金が月々2,980円!
工事費が40,000円となんか高いなと思っていたのですが、こちらもキャンペーン割引で実質無料になっていました。
ネット回線を変える時は、キャッシュバックやキャンペーンなどいろいろあるので、しっかり調べて申し込めばかなりお得になりますね。
工事は宅内工事と屋外工事が2回。この間が約1ヶ月とかなり待たされたので、新規で申し込みする場合は注意が必要かもしれません。
それ以外は特にトラブルもなく、開通。
昔と比べてネット接続は楽になったもんです。Macの場合、LANケーブルに繋げばすぐにネットは繋がるし無線LANも最初からついているからパスワーロを入れるだけ。
速度に関しては特に測っていないので前と比べると特段速い!って実感もありませんが有線で繋いでいる分には問題ないし、無線も今のところ問題なく繋がっています。
とりあえず2年使ってみて(2年契約が条件で解約金などがかかってしまうのですね・・・)問題なければ継続していこうかなと思っています。