長時間の在宅ワーク向きの座布団やクッション
長時間椅子に座っていると腰がだるくなる今日この頃。
ヨガをやっているおかげか、腰痛にはならないのですが、お尻のあたりがどうも心地悪く腰に負担がかかっている気がします。
少々お高くてもいいので、腰にいいクッションとか買おうかなと思い、調べてみることにしました。
背中の負担を減らしたい場合
長時間座っていると背中にどうしても負担がかかる感じで姿勢が崩れてきます。
これが長時間になれば、当然腰に負担がかかってくるわけでして。
ですから背中にこんなのをつけてみると、かなり楽になるんじゃないかなと思います。
IKSTAR ランバーサポート 低反発クッション
![]() |
IKSTAR ランバーサポート 低反発クッション 骨盤サポート 腰まくら 腰痛対策 姿勢矯正 背当て 背もたれ 猫背 健康クッション ブラック 新品価格 |
背骨がS字になるようにサポートしてくれるようです。価格的にも高価な椅子を買うよりは手頃。
背中の空間が気になるので、試してみる価値はあるかもしれません。
骨盤をサポートして姿勢を正しくする
お尻あたりも痛いので、骨盤サポートタイプのクッションもいいかもしれないなと思っています。
先ほどのランバーサポートと同じメーカーで、シンプルでお手頃価格なものがありました。
IKSTAR 第四世代ヘルスケア座布団
![]() |
IKSTAR 第四世代ヘルスケア座布団 効果アップグレード 低反発 姿勢矯正 腰痛対策 骨盤サポート 美尻 健康クッション(ブラック) 新品価格 |
かなりシンプルな作りだけど、こういうのの方がお尻にフィットしそうな感じです。
お尻の通気性を保つ作りになっているので、夏場でも蒸れなくて良さそう。
ランバーサポートと一緒に使っても1万円弱。これくらいの出費で腰痛対策が出来るのならとりあえず買ってみようかな?と思っています。
思い切って椅子を買い換えるかな?
使っているオフィスチェアもそろそろ買い替え時かなあと思うのですが、椅子選びって結構難しいですよね。
安い椅子だと不安だし、高い椅子は座ってみないと分からないし、お店で座ってみて良さそうでも、長時間の作業をしてみないと分からない面があるし。
ですから、椅子はシンプルなものにして、クッションなどで調整する方がいいのかもしれないなと思いました。
↓こういう形のワークチェアなら、無難ですし、すわり心地にあまり差がないような気がします。この商品はオプションで可動肘をつけることも出来るみたいですね。
![]() |
オカムラ 岡村製作所 デスクチェア オフィスチェア ビラージュ ローバック 肘なし ネイビー 8VC11A-FVG7 新品価格 |
無印良品にも似たような椅子があったような。
無印なら、価格的にも手頃ですし、買い替えもしやすいのでいいかもしれません。
とりあえず、クッション、座布団を買ってみてから、椅子の買い替えを検討したいと思います。