外出しないと太るからダイエットに励む
家で仕事をしていると太りやすくなる
家で仕事をしていると満員電車に乗る必要がないので本当に楽です。
たまに外出する予定があっても混んでる時間を避けて動くことが出来ますしね。
しかし、家にばかりいると、確実に太ってきます。
私は年齢的にも太りやすい時期に突入しているので、少し油断しているとすぐに太ります。怖くて体重計に乗れないなんてやっていると、ある日思い切って乗ってみたらとんでもないことに・・・
コミックエッセイを読んでやる気になる
で、まずはこちらの本をたまたま読んで、意識改革が大切だと思い立ち、ダイエットを始めてみました。
![]() |
著者が漫画家さんなので、自営業やフリーランスには思い当たる太ってしまう生活習慣の例があります。
運動量が減っているのに、若い時と同じように食べていたら年齢を重ねて基礎代謝が落ちてくればそりゃ太ります。
なんとかダイエットみたいな簡単なものに頼らず、自分で意識してカロリーコントールをして動く量を増やして地道にやっていくしかないのですよね。
スリム美人の生活習慣を真似するというのはすごく分かりやすいアプローチで楽しく読むことが出来ました。コミックエッセイだから読みやすいのがいいと思います。
読んでいるとやる気になってくる! これがダイエットには一番大事なのかもしれません。
ただ私の場合30kgも痩せる必要はなく、5〜7kgくらい落としたいのですが、1〜2Kgは落ちてもそこから先がなかなか壁が高い!
ってことで、こちらの作者さんの続編がちょうどいいのかなと思っています。
![]() |
機会があったらこちらも読んでみたいと思います。
なんかセット売りもしてるので、よっぽど反響がいいのですね!
スマホアプリで
意識改革のためには体重と食べた物を記録してカロリー計算をすることなんですが、今の時代スマホのアプリがあるので便利です。
私はとりあえず「あすけんダイエット」で始めることにしました。
簡単な食事記録でカロリー計算・体重管理ができるダイエットアプリです。体重や体脂肪の記録をするアプリはたくさんありますが、カロリー計算までしてくれるアプリはなかなかないですよね。
食べた物を記録するのは面倒だけど、足りない栄養素まで教えてくれるし、ダイエットだけでなく健康管理には大切なことだと思います。
最初はプレミアムサービスの無料お試しで使っていました。これは1食ごとカロリー計算やアドバイスをしてくれし、食べた物を写真をとって画像解析してくれたり、結構便利なんですが、まずは続けることが大切と現在は無料版を使っています。
ダイエット記録としては無料版で十分ですが、更にモチベーションをあげたいのなら、月300円ですし、有料版を使ってみるのもありかなと思います。
体重の増減だけを気にすると続かなくなる
ダイエットを始めて続かなくなる原因は、体重が減らなくてやる気がなくなることですよね。
毎日体重を計っていると気づくのですが、体重ってちょっとしたことで増えたり減ったりします。私の場合、天気が悪いと浮腫みやすくなるのか、何故か体重が増えてしまいます。
しかし、食事に気を使って意識して運動していると体のサイズは変わってきてるなと実感します。体重は1Kg減っただけなのに。私の場合は顔が小さくなったり、腰回りが細くなっているなと感じるようになりました。また体重より先に体脂肪が減ってきています。
体重は朝晩でも変わるし、食べた後は増えるし、徐々に減らしていけばいいやくらいの気持ちじゃないとダイエットは続かないのかもしれません。
とにかく半年は続ける
短い期間で体重を落とすのは、おばさん世代になったら無理がありますし、長期すぎるとやる気がなくなるし。
ということで、まずは3ヶ月から半年くらいで3〜5Kgくらい落とすことを目標に頑張ってみたいと思います。
半年続けてみて、また次の目標を考えてみたいです。
↓専門家によるオンラインマンツーマン指導でのダイエット家庭教師もあります。短期で痩せたいなら、思い切ってこういうものを使って見るのもありかも。